結婚相談所を始めた理由
初めまして、婚活パートナーズAnniversaryの代表カウンセラー阿部香澄です。
先日、結婚相談所を開業したことを友達に伝えたところ、「なんで結婚相談所をやろうと思ったの?」と聞かれました。
理由は二つあります。
一つ目は、自分が婚活をしていた時主にマッチングアプリで活動していたんですが、度々しんどくなり休んでは焦って再開を繰り返していました。
そんな時に、婚活の進捗を共有して客観的なアドバイスや落ち込んでる自分を励ましてくれる存在がいたらいいなと思いました。
同じように婚活でしんどい思いをしている人にとって、婚活のパートナーとして支えてあげたいと思ったことがきっかけです。
二つ目は、(株)リクルートで学んだ「課題解決」の思考を活かし、まだここにない出会いを生み出したいと思ったことです。
何事にもうまくいかない理由があり、その理由を課題と置きどうしてその課題が発生してしまうのかを考え、その課題を発生させないためにはどうするかを考えるフレームです。
このフレームを婚活に活かすことで同じ失敗を繰り返すことを防ぎ、その結果婚活のモチベーションを保つことにも繋がると考えます。
もちろん、婚活といえど恋愛なので感情があり理屈だけでは上手くいかないこともあるかもしれませんが、何がうまくいかない原因なのかはっきりするだけでも前向きになれるのではないでしょうか◎
次のブログでは、課題解決の思考をマッチングアプリを例にして具体的に書いてみようと思います🙌